本文へスキップ

福岡市 英語塾

TEL. 092-726-2351

〒810-0022 福岡市中央区薬院2−1−8リアン薬院4F

正規入会時の費用 2023

正規入会時の費用


正規入会時に必要な費用  
2025年度 消費税10%込


短期体験コースには入会金等は必要ありません。
体験後に正規入会されるときに必要となります。
入会金 2万円[税込] 入会時に2万円
半年分まとめ払いコースですと、入会金半額。
1年分まとめ払いコースですと、入会金無料。
雑費 5千円[税込]
または
2万円
入会時と4月は2万円

8月、12月は5千円
キャンセル キャンセルの場合、入会金と雑費の返金はございません。



教材費はなし

  • 必要なワークブックや教科書など、教室側ですべて用意します。ワークブックなどは、無料でお渡しします。
    インターネットで練習できる「試験の女神」ドリルも、教室生はすべて無料でご利用になれます。

月謝

  • 当教室は、必ず成績アップさせることを目標としております。
    少ない受講時間では、成績アップは困難ですので、お引き受けしておりません。
  • 中1・中2で、遠方で通えない場合、ネットドリルを中心に指導していく通信コース(4万円以上)もございますので、お問い合わせください。
  • 下は成績アップできるだいたいの目安です。生徒さんの状況・学校テスト成績によって、必要時間数は異なりますので、個別にご相談して決定させていただいております。
  • 通塾できないときは、自宅からオンラインドリル+ZOOMで代用できます。現在は、コロナのこともあり、時々通塾して、オンラインと併用している生徒さんが多いです。

 月謝の目安 
2025年度 消費税10%込

(入会時の成績や学校教科書の難易度・志望校などによって
いろいろですので
ご相談で決めさせていただきます)

小5・6
3万円〜

中学英語の先取り学習をしたい方向け。
本格的な読み書きまでして中学進学後に好成績を取れるようにします。

小学生コースはこちらに詳細があります。
中学通信コース 
遠方の方のみ
 4万円〜 薬院英語教室に通えない福岡県外の遠方の方専用のコース。公立中程度の難度の場合のみです。

通える距離の方の場合は、こちらはご利用になれません。
インターネットで「試験の女神」ドリルを自主的に進めていくコースですが、ある程度成績が取れていて、自主的に学習する方でないといけません。
公立中の中2内容程度までです。
教科書に対応したワークブックなどは郵送いたします。教科書が対応できるかメイルでおたずねください。
通信コース 私立中向け 私立中の方

4万円後半から
教室授業と同額です。福岡市内の方でもいいです。
教室に来ずにズームでご参加でもいいですが、可能なら教室にも半分程度は来ていただきます。

私立中は難度が高く、そう簡単には成績アップできません。遠方で来られないときはご相談ください。
下記は通塾の場合
公立・私立
中1,中2生
週2回以上のコース 4万円台後半から


私立中は、週2回以上のコースでしかお引き受けしておりません。
私立中は学校の学習量が多く、最低週2回でも、なかなかカバーできないのが実情です。
特に大濠中、久留米附設中、西南学院中などの場合は、週2回でも学校授業の全範囲をカバーすることは困難です。
中途から赤点レベルでご入会希望の場合、さらに高額(6万円〜)になります。
成績が上昇しましたら、受講時間を減らせます。
中学3年生・高校生


4万円台後半〜
(平均点以上ある方)
教科書が対応できる場合のみです。(近くの中高一貫校がメインです)
各学校の教科書に合わせて教材を用意しますので、対応できるかはお問い合わせください。。

高校生のプログレス21は対応しておりません。

左記は、平均点以上ある方向けです。
赤点レベル(30点以下)だと、高額(6万円〜)になります。
成績が上がりましたら減らせます。
大学受験生 週2〜3回以上のコース 志望大学のレベルやご本人の学力などでいろいろですので、個別にご相談いたします。
 
福大・西南学院大レベルで7万円台

九大レベルで9万円以上

(基礎力の有無などで違ってきます。難関大学・私立医大などの場合は、高額になります。志望大学の過去問傾向に対応して指導します。志望校の過去問を解く基礎力はお持ちであることが条件となります。)

大学受験は早くから長文読解などのトレーニングが必要です。なるべく中学時から、通塾なさってください。

高3になって、高校基礎ができていない方の大学受験対策は週3〜4回通うくらいの覚悟でおいでください。
月10万円位になります。

※赤点レベルになりますと、回数を多くして教室学習を増やさない限り、成績アップは困難ですので、時間数は多くなります。


受講回数について

  • 中高一貫校の場合、難度が高く、週1回程度では学校の学習内容をカバーできませんので、週2回以上でのみお引き受けしております。
    特にニュートレジャー、プログレス21など使用の私立中生の場合など、テスト成績が30点以下になってしまってからご入会を希望されるかたがけっこうおられて、こういう場合は、週3回以上(6万円以上)になります。
  • また、大濠中や久留米附設中などで赤点になってしまってからの挽回はかなり難しいとお考えください。週3〜4回通塾して、インターネットでも毎日練習する覚悟でなければ、簡単に成績は上がりません。
  • 生徒さんがどのタイプかによって、お月謝もまちまちですので、上記の受講料はだいたいの目安としてごらんください。詳細は、個別にご相談のうえで、決めさせていただいております。
  • 宿題やインターネットドリルは必ずしていただかないと成績アップは困難です。されない場合はお引き受けいたしません。
  • 当教室生からは英語学年トップレベルが多数出ておりますが、全員中学受験終了時から入会した生徒さんたちです。
    中1から入会して早くから長文読解をトレーニングすることが大学受験(特に医学部など)での成功には必要ですので、遅くとも小6終わりまでにはおいでください。

バナースペース




英検合格者


メイル



薬院英語教室

〒810-0022
福岡市中央区薬院2−1−8リアン薬院4F


地図

TEL
092-726-2351
体験のお申し込みは、こちらのメイルからのみお願いします。





営業
火曜から金曜の夕方 (変更あり)
おいでの方は必ず事前にご予約ください。

授業時間以外はエレベータが停止しております。
sitemap






ウインドウズ10以上
でしか動きません。

福岡市 英語塾 特許取得のドリル